雨の日は雨を愛す。

人生、晴れの日ばかりじゃないから、雨の日は雨を楽しむ。感謝する。
2014年に透析ライフがはじまった、言うことだけは綺麗で一丁前なぼくの透析ブログなのデス。フフーン。

旨メシ

2023年 夏 迎賓館赤坂離宮

こんにちわ、ぼくデス。

な訳で、連日37℃超えという三連休の最終日。

先生と赤坂の迎賓館に行ってまいりまった。

本館と庭園はとくに申し込みはいりませんガ、
和風別館は、専門のガイドさんが案内してくれる
15名程度でのガイドツアーで、こちらは事前申し込みが必要デス。

しかし、6月の申込時点では、まさかこんなに暑くなるとは思いもよらず、
ふたり揃って、日傘+サングラス+マスクの出で立ちで、
最寄りの四ツ谷駅から正門に行く数分間の徒歩で、すでに汗だく。

akasaka
正門(国宝)の横手を塀沿いに進み、西門からはいりますと、
さっそく空港のような手荷物検査がありマス。
(先生はここでライターを預けさせられる)

とにかく暑いので、荷物をロッカーに預けて、
まずは休憩所で自販機のドリンクをガブ飲み。
もうね、透析の水分摂取制限なんて言ってらんないっすわ。
口にいれた途端、すべての水分が胃袋に落ちる前に、
体に浸透されていく感じ。なんか・・快感。

で、潤ったところで、まずはガイドツアーの集合場所へ。

和風別館 游心亭(ゆうしんてい)
DSC_0872
「日本らしいもてなしを行う施設」として、1974年に新設され、
主に国公賓の会食や茶会などに供されてマス。

この和風別館前の池で鯉に餌をやるシーンは皆様の記憶にあるのでは。
img_e62fb773f60d0208c447a4d9458b046e127236

(迎賓館は和風別館、本館ともに内部は撮影禁止なノデ、
ここからは公式の画像も貼っていきマス)

和風別館は、47帖の畳敷きの広間である主和室をはじめ、
茶室や坪庭、目の前で賓客に天ぷら等を供する即席料理室などがありマス。
2016053100082_10

japanese_01


別館ガイドは約1時間ほど。

ここからは本館や庭園など自由に見て回れます。

グリフォンをあしらった主庭の噴水(国宝)
DSC_0867

主庭の階段も国宝指定。
DSC_0868


そして本館へ。

一般参観では、現在も首脳会談やおもてなしの場として使用されている
4つの部屋を中心に見学ができマス。


中央階段
賓客は、本館中央に位置するこの階段を上がり、2階へ向かいマス。
Fri1LldakAItmLn


花鳥の間
海外からの賓客を招いて晩餐会や記者会見の場として使用されていマス。
kacho_main

彩鸞の間
条約の調印式や首脳会談などが行われていマス。晩餐会会場の控えの間にもなりマス。
sairan_main

朝日の間
国・公賓用のサロン。表敬訪問や首脳会談などが行われる
迎賓館で最も格式の高い部屋デス。
asahi_main

羽衣の間
雨天の際に歓迎行事を行ったり、晩餐会の招待客に食前酒や食後酒が供されたりする場所デス。
hagoromo


もうね、宮殿であり、美術館であり、
とにかく圧倒されるのですよ、いや、マジで。

そして各部屋には、
「この部屋ではこんな賓客がこんな会談や調印がされました」
というパネルが設置されているのですガ、
その多くに安倍さんが映っていらして、
不覚にもポロポロと涙がこぼれましたよ。
20171106-8-1
花鳥の間での晩餐会

35137639_011
羽衣の間 共同会見

好き嫌いはともかくとして、
あれだけ長い間、日本の総理として、
各国の首脳と渡り合ってこられたという事実が、
この建物の記憶として、鮮明に残されているのだなぁと。


で、本館正面の前庭に移動しまして、
DSC_0877
いよいよ
「迎賓館をバックに前庭でアフタヌーンティーを楽しむゾ」
時間となりまシタ。

DSC_0878_1

IMG_20230717_133509_1
■上段

・本日のケーキ
・洋梨のタルト
・アールグレイのゼリー
・季節のプチタルト(マスカット)
・焼き菓子

IMG_20230717_133506_1
■中段

・イングリッシュスコーン 
 マスカルポーネと季節のジャム添え
・ひよこ豆のミニトースト
・スモークサーモンとトマトのケークサレ

IMG_20230717_133501_1
■下段

・クロワッサンサンド ベーコンと野菜
・ツナとブラックオリーブのカナッペ

どれも非常に美味しかったのだけど、
パラソルの下とはいえ、いかんせん37℃、
上からも地面からも照射され続ける熱!熱!熱!


今度は心地よい秋の日に来よう。

うん、年内にもう一度訪れたくなるくらい素敵な場所でシタ。
機会があれば、皆さんも一度はぜひ。



圧倒的野菜嫌いのお弁当 vol.6

こんにちわ、ぼくデス。

なわけで、ひさしぶりのお弁当記録デス。

「野菜なし」
ひたすらこのポリシーでやっておりマス。
ポリシーって。

お弁当で大事なのは、間違っても栄養バランスなどではなく、
彩り、つまり見た目でありまって、
緑はバランと枝豆
黄は卵とカボチャ
赤はウインナーとケチャップ、トマトのピック
ほぼほぼこれで賄っておりマス。

肉こそ正義!

FjU000qaEAANZvX
豚塩レモン/竹輪の天ぷら/卵焼き/ひじき

FjKgmjYacAEyg1A
天丼 (かぼちゃ/人参/豚肉/舞茸)/ゆで卵

FiXBjmQaYAAq6Ky
牛カルビクリームコロッケ明太子スパゲティ 卵焼き

FiwwZVFakAAiN5W
海老天おにぎり/ツナおにぎり/焼き鳥/カキフライ/ゆで卵

FimhMHxakAAtEZE
鮭の胡麻醤油漬け/牛カルビ/甘辛唐揚げ/ 
枝豆ちくわ/ゆで卵

FiCbrrmaAAEhW7b
焼き鳥丼/だし巻き玉子/チーズ春巻き/鶏ごぼう

Fi7CedwagAEjrin
鯖の塩焼き/唐揚げ/ハムエッグ/ポテトサラダ/枝豆ちくわ

FhO6_I_agAAJCv4
肉団子/錦糸卵/舞茸の唐揚げ/コロッケ

FhEjZ20acAI76Vd
三色おにぎり/鶏つくね/蓮根・椎茸・がんも/卵焼き

FgWMxfoaMAEZPU6
舞茸ご飯/ゆで卵/天ぷら(南瓜、人参、ウインナー、カニカマ)

FgrW7APaMAUMYO8
鶏の照焼き/鮭そぼろ/卵そぼろ

FgG03JiaYAEZufR
卵フィリング入りミートローフ/チーズマヨしいたけ/ペンネ

Fg69iF0aAAA55ro
鮭の胡麻醤油漬け/角煮と大根/卵焼き/大学芋

_20221209_114554
ドライカレー/ハンバーグ/ゆで卵/バジルパスタ

2022年 年末旅行④ まつさき(夕食編)

さ、夕食です。

まつさきさんでは、本館と新館それぞれに厨房と
料理長さんがいらっしゃいまして、ボクらは
新館にしか泊まったことがないのですガ、
ここの食事ったら、マジでおいしいのなんのって。

この圧倒的野菜嫌いのボクが、
胡瓜とトマト以外は、すべての野菜が
おいしく食べられるのだから、本当にすごい。

ここのお料理を食べるためだけに、まつさきに来てる
と言ってもいいくらい、
ボクと先生は大ファンなのデス。

今回も、食事は食事用の個室に用意していただきまシタ。
(25帖の部屋でふたりで食事って,なんかお大尽w)

前菜
前菜:
慈姑オランダ煮
金時草とシイタケの白和え
万願寺唐辛子鶏節和え
百合根茶巾 フォアグラ射込
蟹身信州巻き
白子玉締め
鶏照焼
海老芋白扇揚げ 唐墨


御椀
御椀:蟹出汁仕立て(蟹真丈・金沢芹・木の芽・大黒占地)

向付
向付:能登鰤・本鮪・あおり烏賊・七尾産甘えび

焼き物
焼物:銀鱈西京焼き・栗茶巾

酢もの
酢物:橋立港産 加能蟹

凌ぎ
凌ぎ:揚げ蓮根饅頭(加賀蓮根)

強肴
強肴:ローストビーフ 蕪ソース

焚き物
焚物:鰤 大根

食事
食事:蟹御飯
止椀:小巻麩 青のり

水もの
水物:自家製レアチーズケーキ・フルーツ

生魚(お刺身)が苦手な先生には向付は
甘海老・帆立・アオリ烏賊の石焼を用意していただきまシタ。

予約メールの時点で「いつものようにおひとり様は
お刺身抜きでご用意いたします」と返信していただけるあたり、
本当に行き届いていてありがたいデス。

御飯は、夕食も朝食も部屋で
お釜で炊いてくれるので、おこげまで美味しい。

ざっと2時間かけて、じっくりと楽しむノデ、
止椀が出るころには本当にお腹いっぱいなのですガ、
先生は、いつも食後に必ず言いマス。

「もう一回、最初から食べたい!」

や、本当に本気で思う美味しさなのですよ、ここは。

秘密にしておきたいような、でも、
できるだけ、たくさんの人に味わってもらいたいような
そんな、おいしさ満載のお宿です。


続く

圧倒的野菜嫌いのお弁当 vol.3

お久しぶりデス。
こんにちは、ぼくデス。生きてますよ。

行きて、無駄飯ばかり食っている証拠のように、
また、お弁当写真だけアップしてまいりマス。
本当に、人生ネタ無しですわ、シクシク( ;∀;)

_20220511_094404
チーズささみフライ/オムレツ/スパゲッティ

_20220511_094437
ハンバーグ/南瓜の煮物/ウインナー/ゆで卵/マカロニ

1
鮭の西京焼きウインナー枝豆と小海老の天ぷら

2
しょうが焼/卵焼き/ウインナー/チーズはんぺん

3
エビカツ/マカロニサラダ/ウインナー/ひじき

4
ささみのフライドチキンゆで卵
じゃが芋のバター炒め/スパゲッティ

5
鶏の山椒焼きのり塩マヨうずら/カニカマ/ひじき

6
ハンバーグ/ハッシュドポテト/卵焼き/マカロニ

_20220526_185649
鰆の味噌漬け/ウインナー/卵焼き/ささがきゴボウ

おいしい写真_20220527_075716
焼売/焼き豚/じゃが芋のソテー/マカロニ/卵チャーハン

おいしい写真_20220608_075316
レバー炒め/じゃが芋のバター炒め/ゆで卵

おいしい写真_20220603_072230
鯖の塩焼き/枝豆とコーンのかき揚げ/卵焼き/明太子

おいしい写真_20220608_075316
肉団子/コーンクリームコロッケ/卵焼き

おいしい写真_20220613_112608
牛丼/チーズとハムの竹輪巻/ゆで卵

おいしい写真_20220617_112453
ハンバーグ/ウインナ―/ジャガイモのカレーマヨ/オムレツ

圧倒的野菜嫌いのお弁当 vol.2

いつものかかりつけ病院で、帰り際に
「何かあったらすぐLINEしてくださいね」って言われて
「はーい♪」なんて軽く返事した後、

あれ?LINEなんてしたことないよね?

って思って、「LINE登録してませんけど」って言いかけたとき、
「LINE」じゃなくて、「来院」じゃね?って
気がついたボクは、やはり天才!

こんにちわ、ぼくデス。



な訳でありまって、
またお弁当写メが溜まったノデ、まとめ。

_20220511_094140
春巻き/酢豚/チャーハン

_20220511_094210
ソーセージ/焼き鮭/マカロニサラダ

_20220511_094229
鶏の塩麹焼き/卵焼き/豆ごはん

_20220511_094317
エビフライ/卵焼き/ウインナー/蓮根の炒め物

_20220511_094349
甘辛唐揚げ/チーズはんぺん/ウインナー/マカロニ

_20220511_094332
肉団子/卵焼き/カニカマ/ウインナー/豆ごはん

_20220511_094421
甘辛つくね/ハムエッグ/ウインナー/筍ごはん







 

圧倒的野菜嫌いのお弁当 vol.1

こんにちわ、ぼくデス。

な訳でありまって、
家族、親戚はもとより、学生時代からの友人から海外要人まで、
ボクの野菜嫌いはもはや「日本の通貨は円」くらいに
浸透しているわけですガ、

そんな圧倒的野菜嫌いのボクが、
「最近、お昼を食べに行くのが面倒くさい」という
重大な問題を忌避すべく、
お弁当を作って持って行っておりマス。

まぁ、これまでも先生と旅行に行くときとか
散々お弁当を作ってきましたガ、
「自分のだけのお弁当」となると、
茶色上等、栄養バランスも彩りも完全無視なノデ、
こりゃあ楽チンなわけですよ。

ってわけで、
これからたまに、
「圧倒的野菜嫌いが作るお弁当」をUPするのデス。

世の中の「野菜嫌いの人」のために!
(感謝しなサイ!そして跪きなサイ!)


_20220511_093850
鶏肉の塩焼き/卵焼き/焼きたらこ/枝豆

_20220511_094025
春巻き/ウィンナー/卵焼き

_20220511_094039
酢豚/卵焼き/メザシ

_20220511_094056
鶏の照焼き/コロッケ/卵焼き

_20220511_094112
鶏の味噌漬け/チーズちくわ/たけのこご飯


あぁ、2時間かけて二段重ねとか、
たった一口のためにローストビーフ焼いたり、
カニ茹でていた頃が夢のようだ。

数年前のボク、さようなら〜。


数年前のボク  ↓
benntou

弁当

DSCF8881

DSCF8950

弁当

弁当

弁当

C360_2016-12-24-03-06-31-227



なんで、こんなに頑張ってたんだろ(笑)



 

足立でアロハ

先生は、家に長時間閉じこもっていると死んでしまうタイプなノデ、
雨だろうと雪だろうと、時間を見つけては
チャリで数時間お出かけしたりしていマス。

本人は自分のことを前世はフランス人と言ってますガ、
ボクは「こいつはマグロだったんじゃないか」と思っていマス。

そんな先生がチャリで徘徊中に見つけたものの、
雰囲気と行列に気後れして入れない、と言ってたお店に
平日を利用して行ってみることにいたしまった。

とはいえ、先生のマンチョンからだと4㎞以上あるノデ、
先生んちの駅前で、電動のシェアサイクルを利用しマス。
15分で70円ですガ、1000円で12時間借りられマス。

先生は自分の足漕ぎチャリで。


で行ったのが、コナズ珈琲 足立店。
DSC_0916

平日の午後だったせいか、そんなに待たないで入れまった。
店内はこんな感じ。ボクらは二階席。
DSC_0908

先生はハンバーガー
DSC_0912

ボクはモチコチキン
DSC_0909

デザートのパンケーキはシェアすることに。
ストロベリー&バナナホイップパンケーキ。
DSC_0913

もうね、どれもこれも美味しいんですよ。
モチコチキンなんかサイコー!
ハンバーガーも食べたかたケド、トマトがあるのでパス。

パンケーキも見た目のボリュームとは裏腹に、
フワッフワのホイップが軽くてどんどん胃に収まっていきマス。
珈琲ももちろんうまい!

でも、気が付けばふたりともお腹パンパン。

で、このまま帰るのも勿体ないし、
腹ごなしにと、さらに4㎞以上離れた西新井大師までサイクリング。
(自宅からさらに離れて行くことを考えていない)

電動だから疲れはしないけど、
サドルが固くてお尻が痛いデス。


DSC_0918
西新井大師  五智山遍照院總持寺

境内には、ほかの桜に先駆けて、
ちょうどこの時期に咲く「寒桜」。
DSC_0919

DSC_0920

お詣りを済ませ、ひと足早い春を感じたところで、
夕飯の買い物をして帰宅。
チャリをまた駅前レンタルステーションに返却して
今日の散歩は終わり。



お弁当

オトコなのに、女子力の高いボクって・・・って
つぶやきましたら、先生に
 
「おまえのそれ、
 女子力じゃなくて『お母さん力』だから」

って言われまシタ。


ソウナノ?


こんにちわ、ぼくデス。

なわけで、ボク、
なにか機会があるごとにお弁当とかよく作るのですガ、
あんなのパフォーマンスですよ。けっ。

毎日、あんな手のかかるものなんか作るわけがない。
おかず一品のために、
二日前から仕込むとか、そんなのやらねぇから。
いちいち余熱までしてオーブン使ったりしないから。

ま、何か月に一回のことだから、あんなに頑張ってみるだけで、
あれはあれで案外と、自分も楽しんでたりもしてるノデ、
楽しいっちゃ楽しいのですガ。

でも、毎日のことだったり、
自分自身のためだったりすると、そんなこともないわけで。

ボク、いわゆる「お米食い」なのですよ。
お米が大好きすぎて、おかずがさほどいらない。

ぶっちゃけ、焼いたタラコとか、コンビーフとか
鯵の干物とか、塩気のあるおかず一品だけで、
軽〜く ご飯二膳いただけちゃうのデス。

ま、栄養面というよりも、見た目重視なところもあるので、
滅多にはやりませんが、つまりそういうことなんですよ、本当は。


なわけで、今日はひさしぶりに朝、会社にお弁当を持っていきまシタ。

自分のために。

自分のいっちばん好きなお弁当。


となると、こうなってしまうのデス。

DSC_0164


先生や友達、家族に作る時とはうってかわった 粗末 シンプルなお弁当ですガ、
ボクは、これがいっちばん好きなのデス。もう最高!


ボク流「意識高い高い弁当」。


なにが高いって、

木曽・伊藤寛治商店のスリ漆 弁当箱 8640円
柏木工房の 栗懐中箸入れ(と竹箸) 8000円

阿蘇のお米 いただきもの
うるめ干し  一尾50円


この誂えの高さと反比例する材料費の安さったら!!!


これが、うわさの、


お母さん力!?   イヤァァァァァァァ。


 

筍ニョッキ

患者 「お尻の入口のとこが痛いんです。」

医者 「まぁそこは出口ですけどね。」




こんにちわ、僕デス。 

な訳で、先日京都で再会した友人から筍が送られてきました。
そう、彼女は長岡京市民。 
京都・長岡京といえば、筍の名・名・名産地ですもの!

DSC_0130
 朝の掘り立てを直送していただきました。

これを早速茹でて、一晩放置。
翌朝、糠を洗い落とし、皮をむきます。
DSC_0133
・・・なんていうか、香りが違うというか、
香りがたつのですよ、こいつ。すっごく。

先っぽの姫皮なんかこのまま調理もせずに
ポクポクといつまでも食べられそう。

というわけで、これから一週間。
母とぼくで、この筍を堪能いたしマス。

まずは先の姫皮で「筍のおみそ汁」
DSC_0134

そして定番の「たけのこご飯」
IMG_1496

「鶏肉とスナップエンドウと筍の煮物」
IMG_1495

「青椒肉絲」
IMG_1499

「筍とアボカドのバター醤油炒め」
IMG_1497

そして最後は
「あさりの真薯とワカメと筍の煮物」
IMG_1502


 あさりとはんぺん、卵白、山芋、片栗粉をフープロにかけて
ラップで丸めて蒸した 真薯と筍を煮て、
別の出汁で煮たワカメを付け合わせまシタ。


アボカドと筍のバター醤油炒めは、
薄切りにした水煮の筍を 、バターでこんがり焼き目をつけ、
そこに再度、バターとスライスしたアボカドを入れて焼き目をつけ、
最後に醤油をひと回し。

これが絶妙に合うし、ご飯のおかずにもビールのおつまみにもなりマス。
おすすめデス。

隣家におすそ分けしたものの、
3本キッチリ余すところなく、美味しくいただきました。

ごちそうさま。
 

今月の見つけモノ

カップラーメンの「かやく」は、
「乾燥野菜くず」の略なんですって。







嘘デス。


こんにちわ。ぼくデス。

な訳で、台風の中、投票に行かれた方、お疲れ様でした。

さて、数年に一度の国政選挙。
ボクみたいな国会中継マニアにしてみれば、これはもうもはやお祭りデスヨ。

で、ボク、思うのですケド、 
大抵投票場って、市区役所や公民館、学校などになるじゃないですか。
せっかくなら、投票場前(張栩臨場や校庭)にテキ屋を出すのですよ。
たこ焼きとかヨーヨー釣りとか、綿あめとか、焼きそばとか。

そしたらご家族で行けるじゃないですか。
投票以外の楽しみがあったら、投票率も上がるんじゃないですかね?

ボク、4年後の衆院選挙に打って出る時は
これを公約にしたいと思いマス。
これで票がガッポガッポ → ボク独裁!ボクノミクス!!!!


な訳で、そんなことはどーでもいいのデスガ、
今月見つけた美味しそうなものを二つ♪

1個目は新宿小田急の地下に新しく入った
「ブロッサム&ブーケ」のサンドイッチ。
C360_2017-10-17-11-45-30-457

あまりに綺麗でつい買っちゃいました。
野菜嫌いなのに。
本当、マジで自分の野菜嫌いを忘れて購入。
で、支払いが済んでから「え、ボクこれ無理!無理!」って。

・・・仕方ないので、カミュ先生へのお土産(昼食)にしました。
まー、よく言うアレですね。
「一人暮らしは野菜不足なんだから、
 ちゃんと野菜食べなきゃダメだよー」
みたいな体で。


そしてもうひと品。
「もち吉」の、いなりあげもち。
inariage1f_top

おでんとかに入ってる「もち巾着」みたいなもんですけどね。
てか、こういうの、おでんでしか食べたことなかったケド、
おせんべい屋さんが、おやつとしていつでも食べられるようにと
作ったのがこれ。

味付けのお揚げに付属のお餅を入れてレンジでチン。
うめーわー。
このまま食べても、うどんに入れても、
お餅と一緒にチーズを入れてチンしても美味いわ〜。

九州のお店のようですが、全国展開をしてるので、
見つけたら是非一度お試しクダサイ。

あ、野菜嫌いじゃなければ、サンドイッチもぜひー。



よかったらクリックお願いしマス。↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 病気ブログ 人工透析へ
にほんブログ村

 
プロフィール

ぴぃ