プリキュアもだんだんネタがなくなってきたら、
いつか登場しそう。
キュアニート

(なんか響きだけはすごい自然)



こんにちわ。ぼくデス。
ここんとこの低血圧続きで、
アグレッシブな生活とはかけ離れた暮らしを続けていますガ、
血圧さえ下がらなければ、いつものように
ボルタリングや毎朝10kmのジョギングとか
や・ら・ね・ぇ・わ。
な訳で、インドアライフをチマチマと楽しんでいる今日この頃。
特段、ネタもないのデスガ、
せっかくなノデ、最近ちょっと作ってみたものをいくつか。
初めて買ったロマネスコ。

フラクタル形態の花蕾が特徴の、カリフラワーの一種で、
別名「サンゴ礁」。
形状も色も、もう見ればみるほど美しい。

えぇ、もちろんワタクシ、野菜嫌いですノデ、食べまセン。
みてるだけー。眺めてるだけー。
とも言っておられず、1日たっぷりと鑑賞した後は
小房に分けて軽く塩茹で。
ベビーリーフ、チーズと一緒にサラダにして、
母の朝食を作ってみまシタ。

結構美味しいんだそうデス。ボクは食べまセンがね。
まるまる1個、手を変えつつ母に全て委ねマス。
(翌日はエビと一緒に和えて、エビマヨにしまシタ)
次に作ったのはコレ。
「薔薇餃子」

意外とボリュームあるので一人1〜2個で十分。
いざ作ってみるとメチャクチャ簡単。
今度、チビ達が来たら作ってあげよう。
そして最後は、キーホルダー。


見たことあるでしょ?これ。

明治の「明治・ザ・チョコレート」
これのパッケージの絵柄を切り取って
2枚貼り合わせてから、表裏にレジン液を塗って、
UVライト、もしくは日光に当てればカッチカチに。
もともとは紙だけど、レジンのおかげでガッチリ硬化。折れません。
今はレジン液も、100均でも買えるから、
すごくお手軽に作れマス。
このパッケージ、結構好きー。
明治、いい仕事するわ〜。
よかったらクリックお願いしマス。↓

人気ブログランキングへ

にほんブログ村