会社で書類を整理してたら
「月飾り圭子」さんというお名前の方がいらっしゃいまして、
なんとも、みやびな名字だなぁとしばらく感心してたのですガ、
よくよく見直すと、
「月館 佳子」という普通の名前でした。
佳子の人偏が「り」に見えた。
・・・メガネって大事!!
こんにちわ、ぼくデス。
なわけで、今日はカミュ先生の部屋にひさしぶりに遊びに行ったら、
部屋の模様替えをしたということで、
なんかいろいろと小ぎれいになってたのですガ 、
観葉植物の鉢が4つもある。
いままで植物なんて、これっぽっちも興味なかったくせに。
すると、アジアンタムの鉢を指差して、
「これをお前が引き取れ」と。
見ると、茂っているアジアンタムの葉っぱの7割近くが、
まるで、素揚げしたパセリのようにチリチリに・・・。
たぶん、アジアンタムはシダ類なノデ、
乾燥か日差しにやられたのだと思うのだケド。
一度チリチリになった葉は、もう二度と復活はしないのデス。
で、こんな「死にかけ」を引き取れと???
カミュいわく、初めて買った植物がこんな目にあって、可哀想でたまらんと。
だから、お前が引き取ってなんとかしろと。
ボク、即答しました。
「イヤです」
すると、次の弾道ミサイルが。
「俺がこの何年かで、お前に頼み事をしたことがあるか?」
(え?肩揉めとか、ホームページ作れとか、いろいろあるじゃん)
ボク、そんなことひとことも言い返せず、仕方なく持って帰りましたよ、コレ。

濃い緑のところは、みんなチリチリ。
ボク、観葉植物ってまったく興味がなくって、
こんな里親引き受けても、どうしていいのかわかんないんですケド。
とりあえず、二度と復活しないっていうならば、と
チリチリになった葉をすべて、根元からチョン。

こんななっちゃった(笑)。
さて、これからどうしたらいいものか。
それよりもなによりも、
どうして植物(580円)への優しさの1割ほども
ボクに向けることができないのか。
そっちの方が、はなはだ納得いたしかねるところなのでございマス。
よかったらクリックお願いしマス。↓

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
「月飾り圭子」さんというお名前の方がいらっしゃいまして、
なんとも、みやびな名字だなぁとしばらく感心してたのですガ、
よくよく見直すと、
「月館 佳子」という普通の名前でした。
佳子の人偏が「り」に見えた。
・・・メガネって大事!!
こんにちわ、ぼくデス。
なわけで、今日はカミュ先生の部屋にひさしぶりに遊びに行ったら、
部屋の模様替えをしたということで、
なんかいろいろと小ぎれいになってたのですガ 、
観葉植物の鉢が4つもある。
いままで植物なんて、これっぽっちも興味なかったくせに。
すると、アジアンタムの鉢を指差して、
「これをお前が引き取れ」と。
見ると、茂っているアジアンタムの葉っぱの7割近くが、
まるで、素揚げしたパセリのようにチリチリに・・・。
たぶん、アジアンタムはシダ類なノデ、
乾燥か日差しにやられたのだと思うのだケド。
一度チリチリになった葉は、もう二度と復活はしないのデス。
で、こんな「死にかけ」を引き取れと???
カミュいわく、初めて買った植物がこんな目にあって、可哀想でたまらんと。
だから、お前が引き取ってなんとかしろと。
ボク、即答しました。
「イヤです」
すると、次の弾道ミサイルが。
「俺がこの何年かで、お前に頼み事をしたことがあるか?」
(え?肩揉めとか、ホームページ作れとか、いろいろあるじゃん)
ボク、そんなことひとことも言い返せず、仕方なく持って帰りましたよ、コレ。

濃い緑のところは、みんなチリチリ。
ボク、観葉植物ってまったく興味がなくって、
こんな里親引き受けても、どうしていいのかわかんないんですケド。
とりあえず、二度と復活しないっていうならば、と
チリチリになった葉をすべて、根元からチョン。

こんななっちゃった(笑)。
さて、これからどうしたらいいものか。
それよりもなによりも、
どうして植物(580円)への優しさの1割ほども
ボクに向けることができないのか。
そっちの方が、はなはだ納得いたしかねるところなのでございマス。
よかったらクリックお願いしマス。↓

人気ブログランキングへ

にほんブログ村