雨の日は雨を愛す。

人生、晴れの日ばかりじゃないから、雨の日は雨を楽しむ。感謝する。
2014年に透析ライフがはじまった、言うことだけは綺麗で一丁前なぼくの透析ブログなのデス。フフーン。

2014年05月

揉みくちゃ

女の「死にたい」は、
ラッパーの「YO」みたいなもん。

こんにちわ。ぼくデス。
 

なわけで、こう陽気がよくなって気温が高くなってくると
冷たいものが飲みたくてしかたありまセン。

が、透析しているので、
1日に飲める水分は800〜1000mlといわれていマス。

・・・足りない。

こうね、氷をいっぱいいれてキンキンになって
グラスが汗をかいているようなお水をグビグビと
いきたいのデス。立て続けに!何杯も!

でもそうもいかないノデ、
冷たいものが欲しいときは、氷をなめてみたりするのですガ、
氷をコップにいっぱい食べたらおんなじこと!
(っていうことに気がつかないフリをし続けておりマス)

で、先日コレを買ってきました。
yd_chiru2
夏の味方「チルファクター」1400円

世界でわずか1年間で370万個以上売れたというコレが、
今年になってやっと日本に上陸。

①空の容器を4~6時間ほど、冷凍庫で凍らせる
②凍った容器を取り出して、中に好きなドリンクを注ぐ
③カップを約1分、ゆっくり揉む。揉む。揉む。

yd_chiru3
これでフローズンドリンクができちゃうデス。

ローソンのウチカフェフラッペがあるから、スタバ行かなくていい!
と思ってたら、
チルファクターがあるから、ローソンにさえ行かなくていい!

アイスコーヒーでもジュースでもいい。
お酒飲める人はフローズンカクテルとかも。
ぼくは今夜は甘酒で作ってみました。キーン。 

本体のカップはシリコン製なので、揉むのは簡単。

今年はこの、カチンコチン→モミモミ→ヒンヤリの
3ステップで、喉の渇きを乗り切ろうかと画策中。

でも、この色揃え、どうにかなんないのかしら。
アメリカ=原色大好き!ってイメージがさらに深くなりました。

買ったのは黄緑のでしたが、ぜひ新色の発売を希望!

たとえば、揉みやすいように


肌色
とか!!!!


 
よかったらクリックお願いしマス。↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 病気ブログ 人工透析へ
にほんブログ村

〈艮〉ーごんー

実は、それほど毎日毎日、おバカに暮らしてるわけでもないノデ、(←ここ大事!)
ネタのない日もあるわけですよ。
そんな日のために、カテゴリー「言の葉」を増やすことにいたしました。
気のむいた時にだけ書きマス。(でも面白くないヨ)自分でハードル下げました コソッ


で、今日の字は
艮

私がひそかに好きな文字に
良という字によく似た、「艮(ごん)」という字があります。
艮は占いの八卦の一つで、方位では北東を表すので、
「うしとら(十二支の方位でいう丑と寅の中間)」とも読まれます。
つまり、よく言われる「鬼門」の方角です。

もともと艮の字は、
「目+匕(小刀、ナイフ)」からできた会意文字で、
目に小刀で隈取(つまり入れ墨)をつけることを表したもので、
そこから、「止まる、とどまる、一定の処から離れない」といった意味を含んでいるのだとか。

艮は、ほとんど単独で使われることはない文字ですが、
普段からよく使う言葉のあちこちに、この字は隠れています。
忌むべき方角を表しながらも私がこの字を好きな理由は、そこにあります。

例えば「限」。限界、限度、無限・・・。
これは、丘陵や小高い山などを指したとされる〈こざと偏〉+とどまる〈艮〉。
つまり、決して動かない(動かせない)境界を表しています。

次に「銀」。銀色、銀盤、銀河・・・。
これは、金属を表す〈かね偏〉+とどまる〈艮〉。
時を経てもあまり変らない(要するに錆びにくい)金属、ということでしょうか。
でも私には、ワンランク上の金にいけずに、銀「止まり」なんて意味にも見えて、
先日のオリンピックでは、銀メダルの選手に必要以上の意地らしさを感じてしまいました。

「恨」。これは心を表す〈りっしん偏〉+とどまる〈艮〉。
いつまでも心の中に居座って消えない思い。それが恨みです。

そして「根」。根っこ、根本、性根・・・。
根は〈木偏〉+とどまる〈艮〉。
つまり根という字は、大地にしっかりと根をおろし、そこから動かないもの。
 
ふと庭を眺めると、大きな樹木も風に揺れる草花も、
その地中には根がいっぱいに広がっている。
そう思うと、植物の生命力に改めて感心すると同時に、
なんともいえない健気さを感じてしまいます。
そして、神社のご神木のように何百年も生きている大樹の根っこを想像すると、
そこには小さな宇宙があるような気がしてならないのです。

樹木は環境さえ整っていれば、何百年も生きていられるそうですが、
人間はそうはいきません。
いのちには「界」があるのです。
とどまり、そこから動かないという筈の「根」が消えてしまうことがあります。
「毛」という根です。
老いは誰にでも平等にふりかかってきますが、自分だけ毛根が弱り始めたら、
それはもうみ言のひとつでも言いたくなります。


 
よかったらクリックお願いしマス。↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 病気ブログ 人工透析へ
にほんブログ村

ウチカフェフラッペ

公園の池で「鯉のエサ100円」と書かれていたのを見て、
おじいさんが、100円玉を投げ込んでいました。
 

こんにちわ。ぼくデス。
 

さて、やっと初夏らしい陽気になってまいりました。
てか、暑い。
そんなこんなで、最近これにハマっておりマス。
af30acb72f5b2b9c14f282cbe9d4f818

先月ローソンで発売された、
温めて食べるフローズンドリンク「ウチカフェフラッペ」。

カチンコチンに冷凍してあるのを、レンジで30秒ほど温めると
フローズンドリンクに変身するのデス。

マンゴー 210円/チョコレート 280円/抹茶&小豆 230円
ストロベリーチーズケーキ 280円/クリームソーダ 190円
アサイーボウル 360円

これ買っておけば、スタバなんぞに行かなくて済むのデス。
てか、スタバ嫌いだから行かないし。

嫌いな理由はヤマほどありマス。
あ、先に言っておくと、
ぼく、非常に了見が狭いオトコですが、なにか?


まず、煙草が吸えない。

そんなに騒ぐほど美味しいとは思えない。


なのに値段が高い。(なのに紙コップ)

店員がなんか自意識過剰。

さらに、

客も勘違いしてるのが沢山。

そしていっちばん好きくないのは、
サイズがSMLじゃない。

お仕事や職場に愛着と誇りと自信を持つことは立派デス。
でもね、
お茶できるところがなく、致し方なく、
スタバに入店してしまうわけですよ。
そのたんびに、これ!!


ぼく「ホットコーヒー」

店員「は?」

店員「ドリップコーヒーですね!」

ぼく「…」

店員「ドリップコーヒーですね!サイズは?」

僕「Mで」

店員「は?」
  「当店ではサイズは Short、Tall、Grandeとなっておりマス 」

「…Mでッ!」


この戦いばっかり。。。

グランテってなに?
メガンテの知り合い?
(お前が自爆しろ)
t02200220_0600060011646461862

なわけで、これからはウチカフェフラッペを
自宅で思う存分楽しみたいと思う今日この頃デス。

ところで、ここ数年、ずーっと気になっているのですガ、
アサイーって、結局なに?なににいいの?
気になるくせに、試そうとは一度も思ったことがありまセン。
 

 
よかったらクリックお願いしマス。↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 病気ブログ 人工透析へ
にほんブログ村

真鯛のアクアパッツァ

もこみちが遂に、
オリーブオイルで米研ぎをしてる夢を見ました。

こんにちわ。ぼくデス。

なわけで、昨夜の夜、突然母が
「明日、お墓参りに行ってくる」と言いだしました。

うちのお墓は高尾にあるノデ、少々面倒なのですガ、
まぁ、母の日ということもあり、
親孝行のつもりで、一緒に朝から高尾に出かけてきました。

その帰り道、
「今夜なにか食べたいものある?」と聞くと
「私、アクアパッツァが好き!」というノデ、
帰りにデパートに寄って、材料を調達。

アクアパッツァ・・・名前は仰々しいケド、
意外と作るのは簡単デス。

①フライパンにオリーブオイルを入れ、
 軽く塩こしょうを振った材料とにんにくに焼き色をつける。
②半分にカットしたミニトマトとケーパー、白ワインと水を入れて10分くらい蒸し煮にする。
③お皿に移して、イタリアンパセリとオリーブオイルを上からかける。
出来上がり。
aqua
要はイタリア版「水炊き」デス。

今回使ったのは、真鯛、赤海老、ムール貝、アサリ。
塩分はできるだけ控えてるノデ、アンチョビは今回使いませんでした。

見た目ゴージャス。手間無し。
これ、ぼくの基本デス。

さて、母はおいしい、おいしいと、
お皿に残った魚介ソースまで、フランスパンで拭いながら
完食してくれたのですガ、

食べ終わってひと息ついて、デザートを食べてると
思い出したようにひとこと。

「間違っちゃった」

「私が食べたかったの、パエリアだった!」



( ゚д゚)!!

 
 
よかったらクリックお願いしマス。↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 病気ブログ 人工透析へ
にほんブログ村

寂聴 仏教塾

歯医者の待合室にいたら、ギャル男(いまさら!!)が受付で
「はつぅー」がひどくて、と言ってた。

それ、

_人人人人人人人人人人_
> しつう(歯痛)! <
 ̄YYYYYYYYYY ̄



こんにちわ。ぼくデス。

なわけで、ぼく、
もともと小学生の頃から、やたらと
歴史や神社仏閣、仏像が好きだったナイスなお子様でしたガ、
とくに、深い「信仰心」というものは持っておりまセン。

なのですガ、透析の時間にヒマにあかせて
いろんなジャンルの本を読んでいマス。
で、たまたまツタヤで100円で売ってたって理由だけで買った
これを読みました。

_SL500_AA300_
寂聴仏教塾  瀬戸内寂聴(集英社)

いわゆるカルチャークラブでやってる講演会みたいなやつを
一冊に起こしたものなノデ、とにかくわかりやすい。
これまで、人並みの常識&雑学程度に知っていた話でも、
読んでいるうちに、それに納得、合点という色合いが加わって
頼りない知識が、脳内で再構築され、鮮明になってくるカンジがちょっと快感。

もちろん、常日頃から「世界はぼくのために!」と思っているノデ、
そこで信心が生まれる訳でもないのですガ。( ꒪⌓꒪)


ところで、8万4千もあるといわれる「お経」は、
ひとつとして、お釈迦様自身が書かれたものはありまセン。

お経とは、お釈迦様の死後、その弟子たちが、
「お釈迦様はこう言っておられた(と聞きました)」(←え?また聞き!?)
というのを、後でまとめたものなわけですよ。
 

誰か、ぼくの、香ばしくゴージャスな言動も、
のちのちまとめて、後世に伝えてくれたらいいのになー。

ふと、そう思って、
みんながウンウンと共感し、しか長く後世に伝えられるような
そんな名言を残すことにしました。

心を無にして、悟りの境地で考えましたよ、ぼくは。

今日の日記は、それを最後に記してシメにしマス。





濡れた海パンの紐は ほどきにくい。



合掌。


 
よかったらクリックお願いしマス。↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 病気ブログ 人工透析へ
にほんブログ村

レッツゴー

ライスおかわり自由の概念を外国人に説明するのに、
 「endless rice」でOK?

こんにちわ。ぼくデス。

なわけで、新大久保の実家に、
叔母のお見舞いに行ったのですガ、
叔母が「キューピーみたいな人、亡くなっちゃったわねぇ」と言ってて、
思い当たる人がひとりしかいなかったのですが、
帰宅後、ネットで見たら、やはり「レッツゴー三匹」の「じゅんちゃん」でした。 
image
最近では半沢にも出演されていたそうですガ、見てません。
ごちそうさんにも出演されていたそうですガ、見てません。

「じゅんで~~す!」
「長作で~~す!」
「三波春夫でございます!」 (バシッ)

これしか知りません。

ガ、実は、じゅんちゃんには少しだけ思い入れがありマス。


この、ゴージャス極まりないぼくに
この世で唯一、好き放題に辛辣な言葉を浴びせかける、人生の師匠・カミュが
折にふれ、こう言うのデス。

「お前は、レッツゴーじゅん かっ!」

・・・似てないですよ。マジで。
でも、何度となく言うのデス。 

「お前は、レッツゴーじゅん かっ!」

・・・違うモン(泣きべそかきながら)


レッツゴーじゅん といえば、もみあげ。
t01850180_0185018011625871226

クルッと巻いた、もみあげ。
se

ぼく、天パなので、
髪が伸びると、もみあげがクルッとなるのデス。

好きでなってる訳ではありまセン。

でも、言うのデス。
 「お前は、レッツゴーじゅん かっ!」
(もみあげを突っつきながら)

なぜ、レッツゴーじゅん なのですか。


どうして
223960_25629785_171large
「メーテルみたいだね!」って言えないのだ、こいつは。


そしていつも、異議申し立ては却下されマス。ちっ。
172f1b3917436676943ef6f8c3bdbcd5_685
 


 よかったらクリックお願いしマス。↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 病気ブログ 人工透析へ
にほんブログ村

室町コレド

掃除機をかけるのが大変なのではなく、
掃除をかけられる状態にするのが大変なのデス( ꒪⌓꒪)

こんにちわ。ぼくデス。


なわけで、心の師・カミュとヒマつぶしに
室町コレドへ行ってきました。

コレドに入ってる「イデーショップ」が、最近ひそかにお気に入りなのですガ、
前々から気になっていた、BOTANISTの「BOTTLE」が展示販売されているというノデ、
これは行かなきゃ!となった訳ですよ。

「BOTTLE」っていうのは、室内の光だけで育てる植物でして、
こんな感じのものデス。
botanist_workshopTKY201308270213

これ、ボトル内の水が蒸発してガラス内面で結露し、
水滴となって再び植物に注がれマス。
そして、室内の光、ボトル内の水、CO²で光合成を行い、
自ら排出したO²を夜に取り込む。
この循環によって、ボトルの中の生命が維持される。

という、いわば「屋内用植物観察装置」デス。

欲しかったのだケド、いちばん小さいボトルで3990円。
でもボクが欲しかった大きさは、20000円越えだったノデ、
ガン見だけで許してやりました。フン。

その後、
芋屋金次郎のいもチップと、
八海山 千年こうじやで甘酒を購入
kintoki_chip_im0303130837_5320efa8b86b5

その後、千疋屋本店でフルーツ鑑賞(購入ではなく、鑑賞!!)

最近、運動不足じゃね?ということで、
日本橋から神田を通って秋葉原までトコトコ散歩。

透析になってから休日とか関係ないし、GWッていってもなーと
多少はスネておりましたガ、なかなか楽しい一日でした。

こんな日があっても良し。


(足が痛いんですケドォォォ)

 
よかったらクリックお願いしマス。↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 病気ブログ 人工透析へ
にほんブログ村

いきなり団子

ニュースでイギリス人が
 
「私達は酷いときは定時で帰ったあと、自宅で8時まで仕事をやる事がある。
 こんな酷い労働待遇があるかっ!」
 
って怒ってた。( ꒪⌓꒪)

こんにちわ。ぼくデス。


なわけで、先日、池袋に出かけて、
東武の北海道物産展と西武の逸品会をハシゴしてきました。

北海道展はとくに目新しいものは無し。
もういい加減、飽きてきちゃった、北海道展。
もはや東武には「みはし」以外に心くすぐられるものがなくなった感じ。

で、気を取り直して西武へ。
「向こう(東武)が北海道なら、こっちは全国です!」と
西武の物産担当のバイヤーがテレビで息巻いておりましたが、
ここもそんなに心惹かれるものもなく…。残念な感じ。
いきなり団子だけ買って帰りました。

さて、この「いきなり団子」は熊本の名物なのですガ、
サツマイモの上に餡子を乗せ、お餅で包んだもので、
それはおいしいお菓子なのデス。

2個買いました。

足りませんでした。

3秒ほど悩んで、



作ることにしました。

①白玉粉・薄力粉・砂糖・塩・水を混ぜて練る(30分ほど寝かせます)
②その間にサツマイモを輪切りにして餡子(缶詰で可)をのせて
③①の生地で包み、蒸し器で20分ほど蒸しマス。
出来上がり。
DSCF9138

できたて熱々はもちろんオイシイのですガ、
ラップでくるんでおけば冷凍保存もできマス。
好きなときにレンジで温めるだけー。

ところで、この「いきなり団子」はそれこそ昔からある郷土菓子ですガ、
20年くらい前に、さつまいもの産地として有名な川越の菓子店が、
いきなり団子そっくりの「いも恋」という商品を出しました。

なにが違うのか?ほぼ違わない。
ネーミング以外はどこも変わらない。
当時のボクは、熊本と埼玉で戦争勃発か!と思いましたガ、
いも恋サイド曰く、
「いきなり団子は小麦粉で皮を作るが、
 『いも恋』をはもち米と山芋でできた皮を使ってる」んだとか。

えっと、小麦粉で作るとは限らないのだけど、いきなり団子も。

ま、どっちもオイシイので、どうでもいいんですケド。
1
「○○の月」とか「○○のたまご」とか、
世の中には、ギリギリのがいっぱいありますし。

ぼくだって、福山雅治に似ている「偽せ物」なんで。



すごく似てるんですよ。福山雅治に。

 


眉毛の下に目があるとことか。

鼻に2つ、穴が空いてるとことか。



本日の体重増加(なか1日)1.2kg

 
よかったらクリックお願いしマス。↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 病気ブログ 人工透析へ
にほんブログ村

小ちゃなミス

女性専用車両よりも、
女装専用車両のほうが今時の若者からのニーズが高い。

こんにちわ。ぼくデス。
 
なわけで、新宿に出かけたのですガ、
ひさしぶりに朝の通勤時間に電車に乗りました。

の筈が、この車両だけ、やけに空いてない?
まさか、誰か○○ったとか?
あたりを見回す。異臭も残骸もない。 

・・・んん〜?
唐突に思い当たることがあってよく車内を見渡すと、女性だらけ。
!!!
これは、あの女性専用車両!

えー、でもいま駅出ちゃったばっかだし、
これ急行じゃん!しばらく停車しないじゃん!

気がつけば、チラチラと視線が向けられてる。

申し訳ないケド、この車両にわざわざ乗る女性って、
なんつーか、絡まれたらメンドくさそー。(思い込み)

が、ここでまた、ふと気づく。

この視線は
「なんで男が乗ってくんのよ!」っていう敵対の視線じゃない…。

これは…
小さい頃からこれまで何度か浴びてきた類いの、
身に覚えのある視線。

「なんで男が乗ってくんのよ!」じゃなくて、

「男なの!?女なの!?どっちなの!?」


ぼくは髪やや長め。マスクで顔も半分隠れてる。
そして、子供の頃からしょっちゅう間違われていた「女顔」。

歳くって、かなりくたびれてきてはおりますガ、
いまだにスーパー銭湯に行けば、女湯のロッカーキーを渡され(殺す!)
ポケットティッシュかと思って受け取れば、ナプキンの試供品を渡され(ふざけんな!)
デパ地下に行けば「奥さん、これ食べてみて!」と声をかけられる(切腹しろ!)

どうせあと1駅だ。
ぼく、腹を決めました。

押し通しちゃえ!
このまま!
どっち付かずで!

あとはひたすらドア付近に立ち外を眺めながら(というか車内に顔を向けられない)、
乗り切りました!なんかへんな汗かいたわー。

ちなみに、女顔といっても、
石原さとみのような顔ではありまセン。

中学生の頃から、この方に似てると言われておりマス。
大女優の故・山田五十鈴 先生。
img_1
アーウー。

アーウー。

アーウー。


 
よかったらクリックお願いしマス。↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 病気ブログ 人工透析へ
にほんブログ村
プロフィール

ぴぃ